マイコタール
微生物殺虫殺菌剤
マイコタール
   (バーティシリウム レカニ水和剤)
   
有効成分:
バーティシリウム レカニ胞子 3.0×109spore/g
性状:
類白色水和性粉末
有効期限: 6ヶ月(5℃)
包装: 500g/箱
  安全データシート(SDS)はこちら
  「有機JAS」適合証明書はこちら
感染したコナジラミ
マイコタール
感染したコナジラミ
マイコタール


[特 長]
微生物殺虫剤であり、マルハナバチ、ミツバチ、天敵などへの影響が少なく、環境に優しい剤です。
マイコタールの有効成分であるバーティシリウム レカニはコナジラミ類・アザミウマ類に感染しますが、オンシツツヤコバチなどの天敵昆虫へは感染しないため、天敵との併用が可能です。
従来の殺虫剤と同等の高い防除効果を発揮します。
昆虫病原性糸状菌を使用した防除の為、薬剤抵抗性コナジラミ類でも防除が可能です。
好条件下では、バーティシリウム レカニはコナジラミ類の死亡後、体外で胞子を作ります。胞子は水滴や徘徊する害虫に付着して広がるので、他の害虫へ二次的に感染が広がります。
JAS法に適合し、農薬散布回数にカウントされませんので、有機栽培・特別栽培農産物等でも使用可能です。


[適用害虫と使用方法]
2024年2月28日の適用拡大内容
作物名「野菜類(施設栽培)」に適用病害虫名「うどんこ病」、使用時期「発病前~発病初期」を追加しました。
  使用上の注意事項に「病害に対しては予防効果が主体なので、発病前~発病初期に7日程度の間隔で散布すること。」と追加しました。
作物名 適用
病害虫名
希釈
倍数
使用
液量
使用
時期
本剤の
使用
回数
使用
方法
バーティシリウム
レカニを含む農薬の
総使用回数
野菜類
(施設栽培)
うどんこ病 1000倍 150〜300L
/10a
発病前~
発病初期
- 散布 -
コナジラミ類 発生
初期
マンゴー
(施設栽培)
チャノキイロ
アザミウマ
200〜700L
/10a
きく
(施設栽培)
ミカンキイロ
アザミウマ
150〜300L
/10a

トルコギキョウ
(施設栽培)


[使用上の注意事項]

本剤は入手後冷凍はさけ、冷暗所(約5℃)に保存し、開封後は早めに使いきること。
散布液の調製は、まず本剤の所定量に少量の水を加えて十分かき混ぜ、その後に所定量の水を加えて十分かき混ぜること。
本剤の有効成分は生菌であるので、散布液調製後はそのまま放置せず、出来るだけ速やかに散布すること。
他剤との混用は効果が十分に発揮されない場合があるので注意すること。
本剤の効果を十分に発揮させるためには、散布後半日〜3日間にわたって施設内を温度18〜28℃に保つことが望ましい。また、ある程度の湿度を必要とすることから、湿度を確保できる条件下で散布すること。
散布液は、7日程度の間隔で合計2〜3回散布することが望ましい。
コナジラミ類の防除に使用する場合には、コナジラミ類が好んで生息する葉裏と生長点に十分かかるようにすること。
トルコギキョウに使用する場合、葉液の付着により葉のクチクラ層のワックスが溶脱することがあるので、収穫間際の散布はさけること。
病害に対しては予防効果が主体なので、発病前~発病初期に7日程度の間隔で散布すること。
本剤に対して高い殺菌活性を持つ薬剤があるので、本剤の使用期間中に他剤を処理する場合は十分に注意すること。
ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意すること。
(1) ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにすること。
(2) 受粉促進を目的としてミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では使用をさけること。
(3) 関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めること。
通常使用濃度より高濃度ではタイリクヒメハナカメムシに影響を与えるおそれがあるとの報告がある。
本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期及び使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関連機関の指導を受けることが望ましい。
適用作物群に属する作物またはその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用すること。
なお、病害虫防除所等の指導を受けることが望ましい。


[安全使用上の注意事項]

本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないよう注意すること。眼に入った場合には直ちに水洗すること。
散布の際は農薬用マスク、不浸透性手袋、不浸透性防除衣などを着用するとともに保護クリームを使用すること。作業後は直ちに身体を洗い流し、うがいをするとともに衣服を交換すること。
作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯すること。
かぶれやすい体質の人は作業に従事しないようにし、施用した作物等との接触をさけること。
夏期高温時の使用をさけること。
 
  保管:本剤は入手後冷凍はさけ、冷暗所(約5℃)に保存すること。
   
 

農林水産省登録 第23691号