ナチュネットの特徴
●目ズレのない熱融着3.6mm目合いのネット 
 
●幅は使用用途に合わせた0.6m(谷換気向け)、1.2m(天窓向け)、2.0m(側窓向け)の3規格
 
 
●透光率は約95%で、通気性にも優れたポリエチレン素材
                     
                    
                     
                     
                    ネットの展張その他の効果
                    ●鳥、ムシヒキアブなどの天敵による捕食被害を防ぐ  
 ハウス内にモズ、セキレイなどの天敵が侵入すると働き蜂が捕食されてその数が激減したり、巣箱から出てこなくなる場合があります。 
 また、ハウス外に出た働き蜂も同じように捕食され、巣に戻ってこないことが多くみられます。
                       
                       
                      ●野外の花への訪花による対象作物の受粉効率低下を防ぐ  
 ナスやトマトの花は本来ハチが好む花ではありません。特にクロマルハナバチはもともと日本の自然風土の中で生活していたハチですので、ハウス外の花を積極的に探し、作物の受粉を行わなくなることがあります。 
 
●露地栽培作物に訪花した際に起こる被爆を防ぐ  
 ハウス外に出たハチが露地栽培の畑などの花に訪花して化学農薬に触れてしまうことがあります。成虫には影響がなくても、農薬を体に付けたまま巣箱に戻り、幼虫を殺してしまうことがあります。 
 
●大型鱗翅目害虫の侵入を防ぐ 
 ヨトウガやオオタバコガなどの大型鱗翅目害虫の侵入を防ぎます。 
 
 
                     
                      
                    
                      
                        
                          
                            
                              ネット展張などの飛散防止措置が施されていないハウスではマルハナバチはご利用いただけません。                             
                               |  
                            | 
                         
                       
                       
                     
                    
  |