アリスタIPM通信 微生物農薬と化学農薬との混用による効果の向上(続報)
 
 
微生物農薬と化学農薬との混用による効果の向上(続報)
 

2009年10月28日発行のアリスタIPM通信創刊号では、ボタニガードESを代表的な化学合成殺虫剤と混用することで、薬剤抵抗性ミナミキイロアザミウマに対し各々の単独処理よりも高い効果が確認されたとの社内試験事例をご報告いたしました。
今回は、タバココナジラミに対して同様の知見が得られましたのでご紹介させていただきます。

薬剤抵抗性タバココナジラミ バイオタイプQの成虫に対し、ボタニガードES1000倍及びその他の供試薬剤を葉の浸漬法で処理し、3日後の死亡率を調査しました(表1)。また幼虫に対しては、処理7日後の死亡率を調査しました(表2)。

混用した場合の対象害虫の死亡率が期待値*に比べて高く発現された組み合わせを赤字で示しています。成虫に対しては混用することで効果が下がってしまった薬剤も一部ありましたが、幼虫に対してはエコピタ液剤以外のすべての薬剤で効果が期待値を上回る値を示しました。これは混用することにより相乗効果があったことを示唆しています。
ただし、混用に際しては作物・散布時期などにより薬害が発生する恐れがありますので、予め注意してご使用下さい。

*期待値: 両剤の混用に際し拮抗が生じず、相加的な協力関係があると仮定した場合の死虫率(%)
期待値=ボタニガードES死虫率+{(100-ボタニガードES死虫率)X (混用相手死虫率/100)}
 
微生物農薬と化学農薬との混用による効果の向上(続報)
 
 
 
※2012年4月26日現在の情報です。製品に関する最新情報は「製品ページ」でご確認ください。